日本オーガニックコットン協会は、人と地球を守る活動をしています。
日本オーガニックコットン協会は、人と地球を守る活動をしています。

ニュース(お知らせ)


【お知らせ】セミナー「JOCAからのメッセージ~地球沸騰化の時代にオーガニックコットンがなぜ必要!」のご案内

セミナー情報テーマ:「JOCAからのメッセージ~地球沸騰化の時代にオーガニックコットンがなぜ必要!」日時:10月4日(金) 13:00~14:00 ※12:45~受付 場所:4階第1会議室   ※事前登録制となります。参加ご希望の方は、ページ下部のURLよりお申込みください。案内/申込:https://ofj.or.jp/ole/seminar/2024s-7.htmlURL:https://ole.ofj.or.jp/semi-event.html ・登壇者: 奥森 秀子(JOCA副理事長) 野口 義信 (JOCA理事兼事務局長・ファシリテーター: 橋本 伊津美(食生活ジャーナリスト) 会場... <br><br><a class="readmore" href="https://joca.gr.jp/20241004news/">続きを見る</a>

続きを見る

【お知らせ】第9回 オーガニックライフスタイルEXPO EAST in 東京2024 に出展します。

第9回 オーガニックライフスタイルEXPO EAST in 東京2024 1、出展日時:2024年10月3日(木)4日(金)5日(土)/3日間開催 10:00~17:00場所:東京都立産業貿易センター 浜松町館(2F~5F 4フロア)アクセス:https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/hamamatsucho/access/ ブースNo.:4F-25ブース名:NPO法人 日本オーガニックコットン協会/GOTS入場料:1,000円(税込)*事前登録者無料ですので、事前登録がおすすめです。事前申込:https://ofj.or.jp/ole/access.html  ... <br><br><a class="readmore" href="https://joca.gr.jp/olse-e-in-tokyo2024/">続きを見る</a>

続きを見る

【お知らせ】「服の素材を考える~コットンの収穫からコースター作りまでを体験しよう!~」セミナー開催のご案内

港区エコプラザにて弊協会理事長の前田剛がセミナー(全2回)を開催します。詳細とお申込み:https://minato-ecoplaza.net/eco-event/241006_1116_fuku-sozai/ 第1回服の素材となるコットンの栽培には、世界でもっとも農薬が使われていると言われており、生産地の土壌や地下水の汚染が問題となっています。また農薬による働く人々の健康被害やそれに伴う労働力不足が、児童労働や貧困の連鎖の原因にもなっています。そのような問題を学んだ後、無農薬コットンを収穫し、綿繰り(わたくり)を体験します。実際にコットンに触れることで、私たちが食だけではなく、身に着ける物も... <br><br><a class="readmore" href="https://joca.gr.jp/news20241006_1116/">続きを見る</a>

続きを見る

【お知らせ】「Organic Cotton Sales Adviserオーガニックコットン販売士資格検定講座 2024」のご案内

日本オーガニックコットン販売士資格検定講座 第11期生 募集を開始します。 座学:リアル・オンライン講座 全7 Session日程:2024年9月,10月の金曜日現地ツアー:2024年 10月25日(金)オーガニックコットンの農場とGOTS認証取得工場へ訪問。 【講座のご案内】 オーガニックコットンの販売に関わる人だけなく、アパレル、繊維業界で働く方、貿易などに関わる方、一般社会人や起業を目指している方、学生、綿花栽培に興味がある方、エシカルやサステナブルに興味がある方にお勧めです。オーガニックコットンはじめ綿の品種について、サステナブルとは、国際認証とは、最新のラグジュアリーファッション、フ... <br><br><a class="readmore" href="https://joca.gr.jp/organic-cotton-sales-adviser/">続きを見る</a>

続きを見る

【お知らせ】パラダイムシフト時代の企業生存戦略~サステイナブル調達に必須の認証制度の重要性と実践~@+NARU NIHONBASHI のご案内

繊研新聞社は、業界の健全な発展に寄与するために「繊研サステイナブルコミュニティ―」を運営し、約1カ月に1回の頻度でセミナーを開催しています。 今やサステイナビリティーは“自称”では市場や社会的に認められなくなりつつあります。サステイナブル関連の認証制度は、環境や社会・人権上の問題が一定水準以上改善されていることを第三者が評価する仕組みで、そのタイプは多様です。認証制度は、商品の特徴を共通の物差し・基準で伝えながら、企業・消費者・行政など、それぞれの立場がより良い選択をするための情報を整理して伝え、さらには市場参入するためのパスポートとしての機能も発揮します。 本セミナーでは、持続可能でエシカル... <br><br><a class="readmore" href="https://joca.gr.jp/%e3%80%90%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b%e3%80%91%e3%83%91%e3%83%a9%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%82%b7%e3%83%95%e3%83%88%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%ae%e4%bc%81%e6%a5%ad%e7%94%9f%e5%ad%98%e6%88%a6/">続きを見る</a>

続きを見る