JOCA活動報告No.21
2015年9月30日-10月5日 2015 槐山世界有機農産業エキスポに出展しました。 9月18日から10月11日まで韓国、忠北槐山有機農エキスポ公園にて開催されたGoesan Organic EXPO 2015/ISOFAR 2015 Goesan International Organic Expo + Industry Fairに、JOCAはGOTSやAVANTIと共に9月30日から10月5日までの一週間出展ブースを構え、活動の紹介PRとアーティストTシャツの販売を行いました。 仁川国際空港から2時間半、韓国の中心部に位置する忠北道槐山郡は主に農業地域で、韓国の有機農業の発祥地の一つ。主... <br><br><a class="readmore" href="https://joca.gr.jp/activity_21/">続きを見る</a>
続きを見るJOCA活動報告No.20
2015年9月26日 オーガニックコットン販売士資格検定講座、第6回 「オーガニックコットン販売士資格検定講座」の第6回目。 ファッションジャーナリストの生駒芳子氏を講師に迎え、「エシカル・ラグジュアリー/地球にも社会にもやさしい、内側から輝く、サステナブルでトレーサブルな美しさとは?」 をテーマに、エシカルで ソーシャルなものづくりについて深く学びました。 日本にエシカルファッションを紹介し、ずっと牽引してこられた生駒講師から、フェアトレード、サステイナビリティ、エコ・リュクスなどをキーワードとした事業、ブランドやクリエイターの紹介、最新のエシカルファッションの動向、市場情報などを直接教えて... <br><br><a class="readmore" href="https://joca.gr.jp/activity_20/">続きを見る</a>
続きを見るJOCA活動報告No.19
2015年 9月17日 「匠から学ぶ ~ コットンの魅力に科学的目線で迫る」 日比 暉セミナーを開催しました 「匠から学ぶ」セミナー第二弾、【コットンの魅力に科学的目線で迫る~あなたは本当にコットンを知っているか?】を9月17日木曜日青山の匠ソホラで開催しました。 現在JOCA理事でミスターコットンで知られる日比 暉氏による特別講座。 天然繊維の代表格でもっとも身近なコットンについて、原綿の特徴やその加工による違いを丁寧に解説いただきました。 本降りの雨にも関わらず、定員一杯となったセミナー会場。 森理事長提供の様々な形態の綿や鉢に植えられた種類別の綿も参考にしながら、皆熱心に講義に耳を傾けて... <br><br><a class="readmore" href="https://joca.gr.jp/activity_19/">続きを見る</a>
続きを見るJOCA活動報告No.18
2015年9月4日-5日 オーガニックコットン販売士資格検定講座 【第5回】 信州小諸体験ツアー 「オーガニックコットン販売士資格検定講座」の第5回目は、栽培の現場を見学し、工程を学び、栽培の体験をするという目的で、一泊二日のツアー。長野県上田市にある信州大学繊維学部と小諸エコビレッジを皆で訪ねました。 日本でただ一つ繊維学部のある同大学では、付属農場で茅野先生より「綿の品種、栽培方法について」の講義を受け、綿繰り作業を体験し、蚕の生育現場を見た後、ガラ紡機が綿を紡ぐ様子を見学しました。学食で揃って昼食の後、学部教室で森川教授から信州大学繊維学部の歴史と、国内唯一の繊維学部としての研究取組み、... <br><br><a class="readmore" href="https://joca.gr.jp/activity_18/">続きを見る</a>
続きを見るJOCA活動報告No.17
2015年7月25日 オーガニックコットン栽培を学ぶ勉強会をタビオ奈良で開催しました オーガニックコットン栽培の現場を知ろうという目的で、秋の収穫体験ツアーの前に、栽培の現場を訪ねまずその取組みを座学という形で行うことにしました。 自社の圃場をもつタビオ奈良さんのご協力で、奈良県香芝市の研究所で開催しました。まだ綿花は少ししか咲いていませんでしたが、圃場を見学した後、研究所でタビオ会長のお話、島田さんの専門的な栽培についての講義。 生産者、製品企画者、検査員など様々な形でオーガニックに携わる参加者からそれぞれの事業の紹介もあり、質疑応答の時間には突っ込んだ質問も多く出て、予定時間を超えての充実... <br><br><a class="readmore" href="https://joca.gr.jp/activity_17/">続きを見る</a>
続きを見る